消防訓練に伴う交通規制のお知らせ

2023年11月01日(水)

11月4日(土) 9:00~9:30頃まで、福岡町消防訓練実施のため岸渡川沿いの道路が通行止めとなります。
ご来館のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、該当時間にお越しの際はカメラ館前通り沿いの駐車場をご利用ください。

続きを読む

「じゃらん」遊び・体験からのご予約ができるようになりました

2023年11月03日(金)

ミュゼふくおかカメラ館の入場チケットが、「じゃらん」遊び・体験からご予約・オンラインカード決済いただけるようになりました。お持ちのポイントや「じゃらん」のお得なクーポンのご利用も可能です。当日のご入場も携帯電話のチケット入場画面をご提示いただくだけ!ぜひご利用くださいね。

※ご予約は一般チケット・大学生チケットの2種のみとなります。
※各種割引をご利用の方は当日受付にてチケットをご購入ください。

じゃらんからのご予約はこちら

続きを読む

安念余志子写真展「うつろふ」のお知らせ

2023年09月14日(木)

ミュゼふくおかカメラ館 令和5年度 冬の企画写真展として、11月3日(金・祝)より安念余志子写真展「うつろふ」「古寺愛歌 国宝勝興寺」および「第12回フォトサークルan写真展」を開催いたします。

会 期|2023年11月3日(金・祝)~12月24日(日)
入館料|一般500円、高校・大学生300円、中学生以下無料 ※土・日・祝日は高校生無料

◆関連イベント

安念余志子 ギャラリートーク
オープニング|2023年11月3日(金・祝) 14:00~
ミュゼふくおかカメラ館にて/予約不要/入館料のみでご参加いただけます


安念余志子セミナー「素敵なタイトルのつけ方」
日 時|12月3日(日)14:00~
定 員|先着 20名 ※定員につき募集は終了いたしました
お申し込み完了後、ご自身が撮影した写真作品を1人2点まで、事前にinfo@camerakan.comに送付が必要です(講評希望の方のみ)
お申し込み方法など、詳しくは下記リンク先をご覧ください

詳しくはこちら

続きを読む

秋のふくおか まちあるき撮影会のお知らせ

2023年10月11日(水)

梅木館長と行く秋の福岡町

ミュゼふくおかカメラ館・梅木宏真館長と一緒に、お持ちのカメラ・スマホを片手に、福岡町を散策しながらの写真撮影会を開催します。初心者向けの気軽な撮影会、秋に色づくまちの魅力発見とともにお仲間を誘って楽しいひと時を過ごしませんか?

※当日は各自お持ちのカメラ・スマートフォンをご持参ください。
※雨天の場合はカメラ館が会場となります。

日  時 2023/10/22 (日) 9:30~12:00
料  金 入館料のみ必要
(一般800円、大学生400円、高校生以下無料)
募集人数 15人程度
申込方法 申込フォームまたはお電話にて
■ Webからのお申し込みはこちら

終了しました

お問い合わせ
お申し込み先
ミュゼふくおかカメラ館
〒939-0117 高岡市福岡町福岡新559
TEL 0766-64-0550
受付時間 9:00~17:00/月曜休館

梅木館長と行く秋のふくおかまちあるき

続きを読む

無料開館・夜間延長開館のお知らせ【終了】

2023年09月20日(水)

福岡町つくりもんまつりに合わせて9月23日(土)・24日(日)は 無料開館!!
夜20時まで延長開館
いたします(入館は19:30まで)。
終了いたしました。

また、9月23日(土)15時より富井義夫先生のギャラリートークを開催いたします。
ぜひお越しください。

※お車でお越しの場合は、つくりもんまつり指定駐車場をご利用ください。当館駐車場は当日ご利用できませんのでご注意ください
※混雑状況により入場制限を行う場合がございます。予めご了承ください。

当日の交通案内はこちら|福岡町つくりもんまつり作品展示図

現在開催中
企画展富井義夫写真展「珠玉の世界遺産」―この地球
ホシ
が残してくれた宝物―

常設展WAR AND CAMERA 200 ―戦中戦後のカメラたち―

福岡町つくりもんまつりについてはこちらをご覧ください。
福岡町つくりもんまつり|福岡町観光協会

 

続きを読む

ページの先頭へ